CSVレイアウト(ヤマトB2形式(ご依頼主に販売者情報を使用))
CSVレイアウト(ヤマトB2形式(ご依頼主に販売者情報を使用)) 1.ファイル形式 ヤマトB2形式(ご依頼主に販売者情報を使用)CSVファイルのファイル形式を記載します。 表.ファイル形式 文字コード Shift-JIS(※1) 改行コード CRLF 補足 先頭行は項目名、2行目以降がデータ行です ※1.エクスポートしたCSVファイルを編集して保存した場合、文字コードが変更される場合があります。...
View ArticleCSVレイアウト(FS2形式)
CSVレイアウト(FS2形式) 1.ファイル形式 FS2形式CSVファイルのファイル形式を記載します。 表.ファイル形式 文字コード Shift-JIS(※1) 改行コード CRLF 補足 先頭行は項目名、2行目以降がデータ行です ※1.エクスポートしたCSVファイルを編集して保存した場合、文字コードが変更される場合があります。 2.CSVレイアウト...
View Article受注管理_クレジットカード一括処理
受注管理_クレジットカード一括処理 受注管理 > クレジットカード一括処理 1.概要 本画面では、ソフトバンク・ペイメント・サービスが提供するクレジットカード決済を利用して注文された受注に対して一括処理を行います。実施できる一括処理は、各種ステータス変更、メール送信、売上や返金/取消などの決済処理、納品書印刷、メモ入力です。 2.受注情報の検索...
View Article顧客管理_再入荷通知メール設定
顧客管理_再入荷通知メール設定 顧客管理 > 再入荷通知メール設定 1.概要 本画面では、欠品した商品の在庫が追加された際に、再入荷通知メールを自動で送信する設定や送信するメール内容の設定を行います。 2.再入荷通知メールの自動送信設定 ここでは、再入荷通知メールを自動送信について解説します。...
View Article顧客管理_再入荷リクエスト一覧
顧客管理_再入荷リクエスト一覧 顧客管理 > 再入荷リクエスト一覧 1.概要 本画面では、再入荷リクエストのフォームから投稿された商品の一覧を表示します。再入荷通知メールが自動送信されると、一覧から消えます。 2.再入荷リクエスト一覧 ここでは、再入荷リクエスト一覧について解説します。...
View Articleカート管理_決済/配送選択ページ
カート管理_決済/配送選択ページ カート管理 > 決済/配送選択ページ 1.概要 本画面では、決済/配送選択ページの詳細設定を行います。 2.詳細設定 2.1.ナビ画像 決済/配送選択ページ上部に表示させるナビ画像を設定します。 「ファイルを選択」ボタンを押して任意の画像をナビ画像に設定できます。画像の参照先は操作しているPCのファイルです。...
View Article2021年4月27日 aishipRバージョンアップのご案内
リンク型決済の購入手続きフローを改善しました。 注文確定ボタンをクリック後に支払い手続きを行うリンク型決済において、注文に至らず離脱するケースを軽減するため、以下の改善を行いました。 ・「注文を確定する」ボタン名を「注文内容を確定し、お支払い手続きへ」に変更...
View Article2021年5月11日 aishipRバージョンアップのご案内
[食品・ギフト機能オプション]受注一覧画面の検索結果に出荷予定日を表示できるようになりました。 [食品・ギフト機能オプション]をご利用の場合、受注一覧画面の検索結果に出荷予定日を表示できるようになりました。 出荷予定日を表示される場合は、受注一覧画面の「受注一覧表示項目の追加/削除」ボタンから「出荷予定日」項目を追加してください。...
View Article2021年5月25日 aishipRバージョンアップのご案内
決済中の注文のレンタルスケジュールを自動で予約解除するようにしました。 注文確定ボタンをクリック後に支払い手続きを行うリンク型決済では、支払い手続きを行わず離脱された場合や、支払い手続きでエラーとなった場合に、管理ステータスが「決済中」の注文データが作成されます。...
View Article2021年6月8日 aishipRバージョンアップのご案内
[食品・ギフト機能オプション]ヤマトB2形式(ご依頼主に販売者情報を使用)」をご利用いただけるようになりました。 食品・ギフト機能オプションをご利用時に、ヤマトB2形式(ご依頼主に販売者情報を使用)のCSVエクスポートがご利用いただけるようになりました。 管理画面での設定は不要です。 CSVレイアウトは、以下のマニュアルをご参照ください。...
View Article2021年6月22日 aishipRバージョンアップのご案内
[食品・ギフト機能オプション]新規注文をCSVで一括登録できるようになりました。 食品・ギフト機能オプションをご利用の場合、新規の注文をCSVファイルで一括登録できるようになりました。 1度のご依頼で件数の多いご注文を登録する場合に、効率的に注文情報を登録することができます。 ご利用の場合は、サポートセンターにお問合せください。...
View ArticleCSVレイアウト(【通常購入】受注データ登録)
CSVレイアウト(【通常購入】受注データ登録) 1.概要 ここでは、【通常購入】受注データ登録CSVファイルのレイアウトについて解説します。 本機能は新規注文データの登録だけが可能で、更新・削除は不可です。 2.ファイル形式 【通常購入】受注データ登録CSVファイルのファイル形式を記載します。 表.ファイル形式 文字コード Shift-JIS(※1) 改行コード CRLF 補足...
View Article2021年7月6日 aishipRバージョンアップのご案内
マイページからSBPSのクレジットカードを新規登録できるようになりました。 マイページのクレジットカードを編集する画面では、注文時に利用したカード情報の変更・削除が可能でしたが、本バージョンアップにより、SBPSの新規クレジットカードの登録も可能になりました。...
View Article2021年7月20日 aishipRバージョンアップのご案内
メールマガジン集計の負荷改善を行いました。 顧客管理>メール配信設定>記事一覧の「成功数」、「エラー数」を集計時のデータベースに対する負荷改善を行いました。 マイページで定期購入申込のお届け時間帯を変更できるようになりました。 定期購入機能をご利用のオーナー様の場合、マイページで定期購入の申込情報のお届け時間帯を変更できるようになりました。...
View Article2021年8月3日 aishipRバージョンアップのご案内
マイページの定期購入管理のページ構成、デザインを変更しました。 マイページの定期購入管理画面のページ構成、デザインを変更しました。 これまでの定期購入管理画面では、申込情報と次回お届け情報が混在しており、参照しづらいとのご意見がありました。...
View Article商品管理_登録商品編集(取扱なし設定)
商品管理_登録商品編集(取扱なし設定) 商品管理 > 登録商品編集 1.概要 本画面では、バリエーション1とバリエーション2の組み合わせで取り扱いがなく、販売しないバリエーションを設定します。 ※バリエーション在庫の場合のみ、本画面が表示されます。 2.取扱なし設定の一覧 ここでは、取扱なし設定の一覧について解説します。 2.1.概要...
View Article2021年8月17日 aishipRバージョンアップのご案内
取り扱いのないバリエーションを設定できるようになりました。 バリエーション1とバリエーション2の組み合わせで取り扱いがなく、販売しない組み合わせを「取扱なし」として設定できるようになりました。 「取扱なし」に設定したバリエーションの組み合わせは、ショップでご購入いただけないようになります。 設定方法は、以下のマニュアルをご参照ください。 登録商品編集-取扱なし設定へ...
View Articleシステム管理_ソーシャルPLUS設定
システム管理_ソーシャルPLUS設定 システム管理 > ソーシャルPLUS設定 1.概要 本画面では、ソーシャルログイン機能の「ソーシャルPLUS」と連携するために必要な設定を行います。ご利用の場合は、サポートセンターにご連絡ください。 2.説明 設定箇所は、aishipR側とソーシャルPLUS側の2箇所ございます。ソーシャルPLUS管理画面で各種設定を行った後に本画面の設定を行います。...
View Article2021年8月31日 aishipRバージョンアップのご案内
存在しないお知らせページにアクセスした場合、Googleにインデックスされないように対応しました。 これまではお知らせページを削除すると、削除したページのURLにアクセス時に200HTTPステータスコードを返却していました。...
View Article受注管理_Amazonペイメント一括処理
受注管理_Amazonペイメント一括処理 受注管理 > Amazonペイメント一括処理 1.概要 Amazonログイン&ペイメントの売上処理、取消処理を、1注文毎だけでなく複数注文をまとめて一括で処理を行うことができます。Amazon側の管理画面(Amazonセラーセントラル)にログインせず、aishipRの管理画面内で処理が可能です。 2.説明...
View Article