受注管理_領収書設定
受注管理_領収書設定 受注管理 > 領収書設定 1.概要 本画面では、領収書の出力内容の設定を行います。 2.設定項目 2.1.件名 領収書の件名の設定を行います。指定した件名が領収書の件名欄に出力されます。 図.件名の設定 表.件名の項目定義 項目 説明 件名 領収書の件名に出力する内容を入力する 3.関連記事 ・マイページで領収書を出力できるようにする >>「顧客管理_マイページ設定」へ...
View Article顧客管理_商品レビュー一覧
顧客管理_商品レビュー一覧 顧客管理 > 商品レビュー一覧 1.概要 本画面では、商品に対するレビューを商品管理番号や会員名で検索し、一覧表示します。検索結果からレビュー内容の確認、サイトへの公開設定、レビューの削除が行えます。 2.商品レビューの検索 ここでは、商品レビューの検索エリアについて解説します。 2.1.概要...
View Article2020年7月21日 aishipRバージョンアップのご案内
領収書の件名を変更できるようになりました。 マイページから出力する領収書の件名を管理画面で指定できるようになりました。 ご変更の場合は、管理画面の受注管理>領収書設定でご設定ください。 詳細は、以下のマニュアルをご確認ください。 詳細ページへ 管理画面から商品ページのOGP設定ができるようになりました。...
View Article2020年8月4日 aishipRバージョンアップのご案内
会員のみ適用の送料割引設定に関する不具合を修正しました。 カート管理>割引設定で「会員設定」に「全ての会員に適用する」を設定した場合の送料の割引適用とカートページ(basketページ)の送料無料の表示に不具合がありました。 本バージョンアップにより、会員のみに適用した場合の送料割引は正常に適用され、送料無料の表示不正も解消されます。...
View Article商品管理_出荷場所グループ登録
商品管理_出荷場所グループ登録 商品管理 > 出荷場所グループ登録 1.概要 本画面では、出荷場所グループの登録を行います。本画面は、「食品・ギフト向け機能」を利用する場合のみ利用できます。 2.出荷場所グループ一覧 登録済みの出荷場所グループを表示した一覧です。一覧からは、新規作成画面への移動、登録済み出荷場所グループの編集画面への移動、出荷場所グループの削除が行えます。 図.出荷場所グループ一覧...
View Article商品管理_表書きグループ登録
商品管理_表書きグループ登録 商品管理 > 表書きグループ登録 1.概要 本画面では、のしの表書きをグループ化するためのグループ登録を行います。本画面は、「食品・ギフト向け機能」を利用する場合のみ利用できます。 2.表書きグループ一覧...
View Article商品管理_のし登録
商品管理_のし登録 商品管理 > のし登録 1.概要 本画面では、のしの登録を行います。本画面は、「食品・ギフト向け機能」を利用する場合のみ利用できます。 2.のし一覧 登録済みののしを表示した一覧です。一覧からは、新規作成画面への移動、登録済みのしの編集画面への移動、のしの削除、のしの並び替えが行えます。 図.表書きグループ一覧 2.1.項目概要 のし一覧で取り扱う項目の定義は、次の表の通りです。...
View Article2020年8月25日 aishipRバージョンアップのご案内
その他決済を複数登録できるようになりました。 カート管理>決済設定から「その他決済」を追加できるようになりました。(最大5件まで) ご利用の場合は、カート管理>決済設定画面の「その他決済を追加する」ボタンから追加してください。 詳細は、以下のマニュアルをご確認ください。 詳細ページへ キャンセル商品はレビュー投稿できないようになりました。...
View Article顧客管理_ポイント基本設定
顧客管理_ポイント基本設定 顧客管理 > ポイント基本設定 1.概要 ポイント機能をご利用頂く上での基本設定を行います。ポイント機能をご利用の場合は、本画面で機能の有効化を行います。また、ポイント機能利用時のポイント還元率や利用限度設定などの各種条件を設定します。 ※ポイント機能は会員の方のみ有効です。 2.ポイント基本設定 ポイント基本設定では、ポイント機能をご利用頂く上での基本設定を行います。...
View Article2020年9月8日 aishipRバージョンアップのご案内
商品カテゴリーをコピーして新規作成できるようになりました。 商品管理>商品カテゴリ設定で、既存の商品カテゴリーをコピーして商品カテゴリの作成できるようになりました。 詳細は、以下のマニュアルをご確認ください。 詳細ページへ アフィリエイト/コンバージョン設定の独自タグに新規タグを追加しました。...
View Articleカート管理_カートページ
カート管理_カートページ カート管理 > カートページ 1.カートページ(商品をカートに入れた直後のページ)を設定する カートページのURLはhttps://ssl.aispr.jp/アカウントID/cart/basket.htmlです。 商品をカートに入れ、「カートを見る」をクリックした後に表示されるページです。 1.1.選択できる購入数量の最大数...
View Article2020年9月29日 aishipRバージョンアップのご案内
新ワンページカートのカートページのフローを改善しました。 新ワンページカートで、複数配送機能をご利用の場合、1つの住所に送る場合にお届け先情報の入力をスキップしないように変更しました。 ギフト利用で自宅以外に送りたい場合にお届け先の入力がより分かりやすくなります。 管理画面での設定は不要です。 新ワンページカートのカートページでクーポンコードの適用を行えるようになりました。...
View Article2020年10月13日 aishipRバージョンアップのご案内
受注詳細の納品書発行日、送付先住所の表示設定の不具合を修正しました。 受注詳細の納品書発行日、送付先住所の表示設定のチェックが、送付先情報の「発送予定日」を変更した際に外れる不具合を修正しました。 Chrome80より導入された新しいセキュリティ対策への対応不備に対応しました。 Google...
View Articleカート管理_受取店舗設定
カート管理_受取店舗設定 カート管理 > 受取店舗設定 1.概要 本画面では、お届け方法を受取店舗とした場合の受取店舗の設定を行います。本画面は、「食品・ギフト向け機能」を利用する場合のみ利用できます。 2.受取店舗一覧 登録済みの受取店舗を表示した一覧です。一覧からは、新規作成画面への移動、登録済み受取店舗の編集画面への移動、受取店舗の削除が行えます。 図.受取店舗一覧 2.1.項目概要...
View Articleカート管理_受取希望日設定
カート管理_受取希望日設定 カート管理 > 受取希望日設定 1.概要 本画面では、お届け方法に店舗受取を指定した場合の受取希望日の設定を行います。本画面は、「食品・ギフト向け機能」を利用する場合のみ利用できます。 2.受取希望日設定 受取希望日の開始・終了日を登録・編集します。 指定した受取可能期間はサイト上にある店舗受取の受取希望日のリストに反映されます。 図.受取希望日設定...
View Article2020年10月27日 aishipRバージョンアップのご案内
[食品・ギフト機能パッケージオプション]に管理画面での店舗受取設定機能が追加されました。 [食品・ギフト機能パッケージオプション]をご利用のオーナー様向けに管理画面から店舗受取の受取店舗の登録や、受取期間設定が行えるようになりました。 詳細は、以下のマニュアルをご確認ください。 カート管理_受取店舗設定 カート管理_受取希望日設定 商品の在庫切れをお知らせする通知機能を追加しました。...
View Article2020年11月10日 aishipRバージョンアップのご案内
定期購入商品のレビューが独自タグ<#商品レビューURLリスト>から投稿できない不具合を修正しました。 受注関連メールで独自タグ<#商品レビューURLリスト>をご利用の場合、このURLから定期購入商品のレビューが投稿できない不具合が発生していました。...
View Article2020年11月25日 aishipRバージョンアップのご案内
商品ページに獲得予定ポイントを表示できるようになりました。 商品ページにその商品の購入で獲得する予定ポイントを表示できるようになりました。 獲得予定ポイントが商品ページで確認できることにより、さらに購買促進につながります。...
View Article商品管理_JANコード設定
商品管理_JANコード設定 商品管理 > JANコード設定 1.概要 本画面では、商品のJANコードの登録と編集を行います。設定したJANコードは、リスティング広告、Google Shopping等に出稿する際の商品情報として使用されます。 2.商品の検索 ここでは、商品の検索エリアについて解説します。 2.1.概要...
View Article2020年12月15日 aishipRバージョンアップのご案内
商品データにGoogle広告関連項目を追加し、Googleデータフィードで出力できるようになりました。 リスティング広告、Google Shopping等に出稿する際の商品の項目の中に、aishipRの商品データに項目が存在しないため、出力できていない項目がありました。...
View Article